アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2011年08月29日

○。○○ふ○。○○

お吸い物の中に、お椀いっぱいの











○。○○ふ○。○○









麩菓子の甘くないバージョン








なかなか面白いし、おいしい。








茶臼山高原にて購入


同じカテゴリー(2012/01)の記事画像
●〇●いちご●〇●
.。*゚リナジット.。*゚
。○。○いい話○。○。
=〓ボーダーを=〓
★★韓ランチ★★
・○○買えない○○・
同じカテゴリー(2012/01)の記事
 ●〇●いちご●〇● (2012-02-26 19:07)
 .。*゚リナジット.。*゚ (2012-02-08 19:23)
 。○。○いい話○。○。 (2012-01-19 21:46)
 =〓ボーダーを=〓 (2012-01-16 20:09)
 ★★韓ランチ★★ (2012-01-12 22:04)
 ・○○買えない○○・ (2012-01-09 21:46)

Posted by ★ VIVI ★ at 22:44
Comments(12)2012/01
この記事へのコメント
なんじゃこりゃ~~~(笑)
Posted by こぶたママ ゆーちゃんこぶたママ ゆーちゃん at 2011年08月29日 23:01
家はよく食べるに(v^ー°)
Posted by もりすけ at 2011年08月29日 23:19
すげーーーーーーー画像!!
東京ドームじゃん(笑)
Posted by しゃべくり王子 at 2011年08月29日 23:49
お麩大好きです♪
お吸い物美味しそう!食べたくなっちゃった(照)
田原にも売ってるから買いに行ってこよ〜♪
Posted by ルカルナ at 2011年08月30日 01:18
「ふっ」

て笑ってしまった!
Posted by エミノスケ at 2011年08月30日 01:39
お店でも お吸い物に入れてます。
jA豊川の ひまわり農協に
大きくてキメが細かいの売っています
美味しいですね。
Posted by 秋月 at 2011年08月30日 12:03
こぶたママ ゆーちゃんさま


私も初めて食べました。
確かに、なんじゃこりゃ~って感じですよね(笑)
Posted by ★ VIVI ★ at 2011年08月30日 22:14
もりすけさま


あら、オシャレな家だね(笑)
Posted by ★ VIVI ★ at 2011年08月30日 22:15
しゃべくり王子さま

実物は、プラネタリウムぐらいですが(笑)
Posted by ★ VIVI ★ at 2011年08月30日 22:16
ルカルナさま


玉麩というんですね!
どこにでもあるんですかね~
Posted by ★ VIVI ★ at 2011年08月30日 22:17
エミノスケさま


あえてタイトルは
平仮名「ふ」にしときました。

ふっ (笑)
Posted by ★ VIVI ★ at 2011年08月30日 22:18
秋月さま


お店のは、本格的で美味しそうですね。
jA豊川の ひまわり農協ですか。
行ったら探してみます。

良い情報ありがとうございました。
Posted by ★ VIVI ★ at 2011年08月30日 22:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。